お知らせ

2013年11月30日

不動清水の景観工事と記念碑

富士見高原から入る、西岳、編笠山への登山道入り口に
「不動清水」という湧き水があります。
一般道からは2kmほど山道を入った、神聖な雰囲気に包まれた森の中にあるため、
一般の人はあまり訪れることはありませんが、
多くの登山者の喉を潤してきました。
  
このたび、不動清水周辺の環境を整備し、新たな観光スポットとすべく景観工事が行われ、本日その竣工式を迎えました。
八ヶ岳から出た大きな岩に吐水口を設け、清水がすくえるよう水受け場を作りました。
手前に自然石の卓と座石を設置。
脇に建つ銘石は、やはり八ヶ岳の自然石に直接彫った「不動清水」の文字。
この景観工事及び銘石の建立を、当店と当店の兄弟会社㈱伊藤建設石材とで行いました。




  
建立にあたっては、伊藤建設の誇る石積み職人・小松末春も加勢。
80才もなかばで、隠居中の身でしたが、
この人の石積みの感性は神業的。
石の姿かたちを瞬時に読み取り、抜群の平衡感覚で納まりをつくりあげます。
  
竣工式では富士見町長のほか、富士見出身の出世頭ヨドバシカメラの社長の姿も。
今回の事業の大スポンサーなのです。


右から、富士見高原リゾート福田社長、富士見町長小林氏、グリーンのパーカーがヨドバシカメラ社長藤沢氏。
一番左が㈱伊藤建設石材社長 伊藤建樹。
  
式のあとの会食は富士見高原ゴルフ場のレストラン「アゼリア」で。
またそのコース料理が絶品でした。
小淵沢のリゾートホテル・リゾナーレ八ヶ岳から来た富士見高原リゾートの社長が、やはりリゾナーレからシェフを引き抜いてきたとのことです。
ゴルフはしませんが、これはまた食事だけでも来る価値がある思いました。
(妻が連れて行けというのが目に浮かぶ・・・)

2013年11月3日

いばらき笠間、石と陶芸の町。

茨城県笠間に行ってきました。
ここは真壁や稲田といった、御影石の産地が近いところ。良質の白御影が採れ、石製品の加工場や職人も集まっています。
その他、陶芸の笠間焼も有名。
毎年11月初めの連休には石と陶芸の工芸まつりが開かれます。
今年は「いばらきストーンフェスティバル2013」、「茨城を食べよう。収穫祭」、「笠間焼フェアー陶と暮らしー」が同時開催。それぞれにライブイベントがあって、もりだくさんの会場でした。


 
石会場「ストーンフェスティバル」では、茨城の石材業者の展示があります。
心なしか、3年前に来たときより規模が小さくなっているかんじ・・・。
茨城の御影石を使った墓石や庭製品が展示されていたり、来場者の子供むきの遊具(もちろん茨城産御影)があったり。
栗をモチーフにしたキャラクターの大きな石像を、参加者に砥石で磨かせてつるつるにしていく、という体験コーナーに子供たちがはまっていました。
職人さんの引き臼の目立て作業の見学も勉強になります。
ひだり みぎ
ひだり みぎ
ひだり みぎ
ひだり みぎ
 
アート彫刻のコーナー。
石のかけらをこすり合わせると、カエルの鳴き声のような不思議な音が。
もしかしてただのきれっぱしに見えるけど、計算されつくしたかけらなのか?!


 
オブジェの前でポーズをとってみせます。


   
笠間工芸の丘から市街を見下ろすところに、男女を表した彫刻が。
景観をも取り入れたアートなのです。


 
みどころ満載、あそぶところ満載の笠間でした。