お知らせ

2013年2月1日

お墓参り写真コンテスト募集!

お墓は幸せのシンボル。
家族や友人で行ったお墓参りの写真を投稿してみませんか?
 
賞金は大賞5万円、入賞2万円。
昨年は当店も応募しましたが、惜しくも受賞には至らず(誌面では紹介されたのですが…!)
今年はリベンジを狙います。
 
応募は当店へメール、郵送、ご持参いただくか
主催機関のホームページhttp://ohaka100nen.blog.fc2.com/より。

◆募集要項◆
(応募期間)   平成25年5月17日(金)まで
 
(各賞と賞金)  ・大賞(1名) 5万円 ・審査員特別賞(1名) 2万円 
         ・庵治ストーンフェア賞(1名) 2万円 ・奨励賞(3名) 記念品
          賞金または記念品は、審査発表後ご連絡の上、贈らせて頂きます。
 
(審査発表)   平成24年6月15日(土)
 
(応募方法)
・ お掃除している写真・笑顔でお墓参り・尊く合掌している姿など、お墓参りをしている写真。
  または、メッセージ付き (8百字まで)の写真。
  お墓参りの本来の意味合いのあるものには、すべて規制がなく応募していただけます。
・ 以下をお書き添えください  
  1.作品名(題名) 2.お名前(非公開をご希望される場合はペンネ-ム可)
  3.ご住所 4.連絡先電話番号を明記の上メ-ルの添付ファイルでお送り下さい。

2013年1月30日

本の紹介「落語で大往生」

本はこころの栄養剤。
毎日をポジティブに生きられるおすすめの本を紹介します。
 
落語で大往生  
笑いのエッセンスがたくさんつまった落語。その中には仏様の教えが根っこになっているものも。一般的によく知られる落語の話を仏教的に解釈し、ふだんの暮らしを見直すことができる一冊です。「化けものつかい」「まんじゅうこわい」「目黒のさんま」「寿限無」などおなじみの落語41話についての法話を収録。
 
〜あとがきより〜
「往生とは、死に向かって、いのちの限り生き切り、生き尽くすこと。… 落語とは何とまぁ、いきいきとした、勝れた生の智慧に満ち満ちていることか。それを仏教の智慧と照らし合わせてみますと、絶妙甚深の晃が、私たちを照らし、導いてくれるのです。」
 
著者:亀井 鑛
真宗大谷派珉光同聞会で聞法、仏の教えをわかりやすく読みとくエッセイなどを執筆。NHK「こころの時代」司会者。
発行:興山舎
小淵沢町円通寺の住職でもある阿部信顕師が代表を務める仏教系の出版社。わかりやすく読みやすい生き方指南本を多く発行。
 
定価:1700円(税別)
購入ご希望の方は当店までご連絡ください。

2013年1月5日

新春・石臼餅つきやります!

小淵沢商店街の新春恒例イベント・すずらんカード会福引が、
明日1月6日(日)に行われます。
当店も昨年に引き続き、石臼でお餅つきをします。
名づけて「開運!つきたて餅」
  
石臼は愛知県産の白御影で岡崎の石職人が製作した本格的なもの。
これでぺったんぺったんついたお餅はきっと食感も違うはず!
10時頃と12時ころにつき始めますので、どうぞお越しください。
 
場所は小淵沢駅前商店街、旧商工会館にて。

2013年1月1日

新年あけましておめでとうございます

平成25年が明けました。
皆様、おめでとうございます。
 
今年も石の魅力、ご先祖参りの大切さを伝えていければと思います。
変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
 
現場工事開始は1月7日からですが、
お墓のご相談はお正月の間もお受けしております。
ご家族が集まったら、ご先祖のこともお話し合いください。
ご連絡の上、どうぞご来店ください。

2012年12月29日

年末年始のお知らせ

今年も残すところわずかとなりました。
震災の傷跡いまだ消えない中ではありますが、石材業界では「津波石」の建立に尽力するなど、復興に向けて歩み続けているところです。
当店は今年も様々な出会いがありました。
お墓を建てる方の思い、地域の子どもたちの明るい笑顔、地域の皆様の応援に助けられ、充実した1年を過ごすことができました。
来年もますますご縁を大切に、一日一日、感動を味わいながら過ごしていければと思います。
 
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
 
<年末年始の予定>
12月30日〜1月6日 施工業務休止
1月6日        小淵沢商店街にて石臼もちつき
年末年始でご家族がそろい、ご先祖供養のお話も出るかと思いますが、
ご相談がありましたらどうぞ石屋にもおでかけください。
お電話にてご連絡いただければ対応させていただきます。
石うすでのもちつきにもお越しください!

2012年11月24日

ころころ通信12号、発行しました。

ころころ通信12号を発行しました。
内容は・・・
・お墓づくりの想い
   8代目の大事業、代々鉄工所の家系のA家のお墓づくり
 
・お墓をきれいに保つために
   塔婆は片付けましょう
 
・新シリーズ<本はこころの栄養剤>
   おはかまいりを描いたかわいい絵本紹介
 
・新シリーズお墓FAQ「お墓に彫ってある名前、亡くなったら赤を抜くの?」
 
・石のある暮らし   石貼り風呂から星空が見える「やまのみえるいえ」
 
・いとう石材の歴史「第二段 石工定雄の奉公時代」
…などです。
 
登録してあるお客様のお宅へ郵送、そして八ヶ岳のあちこちのお店にもおいていただきます。
どうぞお手にとってくださいね。

2012年11月7日

「プレゼント展」に出品してます。

八ヶ岳在住のクラフト作家の集まり「おらんうーたん」が企画する「お祝いのプレゼント展」が始まりました。
 
石あるくも言葉を刻んだメモリアルプレートを出品しています。
赤ちゃん誕生、結婚式、新築、長寿・・・人生の節目の記念に贈るものとして、思いを石に刻んでみては?
 
他の作家さんのものもステキなものばかり。
贈る人の笑顔が浮かぶ、たったひとつの贈り物をみつけにきませんか?
 
期間:11月7日〜20日
場所:ギャラリー&ショップ亜絲花(甲斐小泉駅から徒歩1分、平山郁夫シルクロード美術館に隣接)

2012年10月23日

究極のおはかまいりえほん プレゼント

家族でお墓参りに行くことの楽しさを伝える幼児向け絵本。
将来はお花屋さんになりたいと言う夢を持つ少女・ゆらちゃんが、家族と一緒にお墓参りに出かけるエピソードを、楽しい物語とかわいらしい絵で仕上げています。
お墓参りをこれほど正面から描いた本はなかなかありません。
お子さんやお孫さんをひざに乗せながら読み聞かせてあげたい、心温まる一冊です。


 
この本を抽選で10名の方にプレゼントします。
住所、お名前、お電話番号、「石や・ころころ通信」の感想、ご希望のお受け取り方法(着払い郵送またはご来店)をお書きの上、ハガキまたはホームページよりご応募ください。
①ハガキの場合 〒408-0044山梨県北杜市小淵沢町797 有限会社伊藤石材工業 宛に郵送
②ホームページの場合 いとう石材のHP https://itosekizai.co.jp/contents/ お問い合わせフォームより送信
 
締め切りは11月30日(金)消印有効
ご応募お待ちしています!

2012年10月12日

ふるさと倶楽部祭りに参加します

八ヶ岳で田舎暮らしを楽しむ人たちの集まり「ふるさと倶楽部」のイベントに参加します。
 
写真、クラフト、被服、フードなど、みんな思い思いの作品を出展したり販売したりするお祭り。
趣味で創作する人が多いのですが、どの作品もびっくりするほど芸術性のたかいもの。
 
当店は川原石でつくったナチュラルな花立や、ブラスト彫刻作品、パワーストーンブレスレットを出す予定です。
 
日時 10月13日(土)10:00〜14:30
会場 高根町農村環境改善センター
特別企画 11:00〜ジャンベライブ 13:00田舎暮らし川柳投票結果発表 震災義援金とするチャリティバザー

2012年10月7日

家づくりイベントに参加します。

小淵沢の工務店・キムラ工房さんの感謝祭に参加します。
 
地域材を使った家作りをすすめるキムラ工房。
当店も住宅用の国産石をご提案します。
八ヶ岳安山岩をはじめ、甲州御影石、十和田石などの材料を展示。
また、大谷石の石窯や、暮らしの中の石インテリアも展示します。
 
イベントではフリーマーケットの人たちも参加し、掘り出し物やおいしいものに出会えるかも。
 
10月8日(日)10:00〜15:00
キムラ工房にて

お待ちしています。