はつらつシルバーで笑いヨガ
区の福祉部としてのお役目、「はつらつシルバー」、今年度最後の催しをしました。
今回はさむーい冬に備え、体も心もあたたまるエクササイズ、「笑いヨガ(ラフターヨガ)」です。
講師の先生に芝川美代子さんをお招きしました。
ラフターヨガインターナショナル認定のティーチャーで、小淵沢生涯学習センターで「八ヶ岳ラフターヨガクラブ」を主催されています。
ご夫婦でラフターヨガをされていて、今回はアシスタントとしてご主人のマタさん、えっちゃんさん、さんちゃんさんも一緒に来てくれました。
山梨県でのラフターヨガクラブはここ八ヶ岳が最初なのだとか。
雄大な山々ときれいな空気の中での活動はラフターヨガにぴったりです。
さて、あらためて「ラフターヨガ」って?
ラフターヨガとは笑いのエクササイズとヨガの呼吸法を組み合わせた健康法。
声を出して笑うことで、深く呼吸し全身の筋肉を動かすことができます。
ポイントは「子どものような遊び心」。
何かをネタに笑うのではなく、ただ相手の目を見て、笑う。
笑顔が笑顔を伝染させる。
笑いは全身運動でもあり、免疫力を高める効果もあるそうです。
このブログでもご紹介したことがありますが、もう3年も前になるんですね。
http://isiark.blog59.fc2.com/blog-entry-499.html
ほとんどの人が初めての体験、という参加者の皆さん。
それでも皆さんとてもマジメに(?)大笑いに取り組んでくれました。
最初は発声と基本ポーズから。
「ホッホッ、ハハハ、ホッホッ、ハハハ、やったーやったーイェーイ、いいぞーいいぞーイェーイ」
これだけでも、普段ならとっても恥ずかしく感じるところですが、みんなでやるからこわくない!
基本を覚えたら、いろんなバリエーションの笑いエクササイズを。
20種類くらいもやったでしょうか。間に説明を加えながらで、それが適度な休憩にもなるので、
無理なく飽きずにしていただけたようです。
盛り上がったのは「ラフタークリーム」。
体のあちこちにクリームを塗りあいっこするまね。クリームを塗られたところに笑いのブルブルがおきるのです。
これはなかなかハード!でもなんとなくシェイプアップにつながったような。
さて、今回のはつらつシルバー、もうひとつのお楽しみはお食事。
食生活改善推進員(しょっかいすい)さんが手作りのお料理を作ってくれました。
しょっかいすいさんは市で研修を受けて、その名のとおり、食生活を正しく見直すメニューを実践してくれます。
今回は、災害時でも調達しやすい食材として缶詰や干し野菜を使い、あまり手を加えなくても温かく、またはいい味付けだったり必要な栄養素が取れたり、といった料理を作ってくれました。
・れんこん豆腐のあんかけ
・鮭缶のちゃんちゃん焼き風
・みかん缶と干し野菜のフルーツサラダ
・スキンミルク入り洋風すいとん
・ごはん
年4回行ってきた高齢者の集い「はつらつシルバー」も今年度はこれで最後。
関係各所への連絡、資料のとりまとめ、実施と報告・・・。
当日はお手伝いもあるとはいえ、けっこう煩雑な作業の連続。
はりきりすぎて他のスタッフから引かれることもしばしばだけど、
参加者の皆さんの笑顔に救われています。
来年はどんな笑顔に出会えるかな。