おかみブログ

2006年7月6日

だからセルクルのパンが食べたい!

先週の病気の時、一日寝ていてどこにも行けなかったところ、昼やすみで家に戻ってきた夫に、「セルクルのパンが食べたい〜」とせがみました。
小淵沢のセルクルさんは自家製天然酵母ハード系の食事パンを売っているお気に入りのパン屋さんです。
なかでもイギリスパンは超お気に入り。モチモチとした食感とほのかな甘みと塩気がゼツミョウのバランスでかもしだされ、これを知ってしまった今は他の食パンが非常に物足りなく感じます。
病気とはいえこのパンなら食べられる。
夫は私に1斤、自分に1斤買ってきて、自分の分は作業場にもって行きました。
それから数日後。その間猛暑→梅雨。
そういえばパンが残ってた。早く食べよう、とパンを取り出した夫。
すっかり黒い斑点が広がったセルクルのパンを見て大ショック。
しかし同日に買った某大手製パンメーカーのパンは全くきれいなままで、1週間たった今日もまだ食べられたそうです。
ちなみに私の分は、買ったその日のうちにすぐ冷凍庫にいれておきました。これでいつでもおいしいパンが食べられます。
ま、一応主婦ですから。
セルクルのホームページはこちら
http://www.info-area.jp/cercle/

2006年6月29日

八ヶ岳名物・木の鹿

ここ八ヶ岳でよく見かける木の鹿。
間伐材を利用して作ったもので、数年前から爆発的にこの地域に広がりました。
もとは萌木の村(清里)が発祥らしいですが、ここ小淵沢ではきむら木工房さんが鹿ネットワークをたちあげ、小淵沢周辺のいろんなお店の店先に置かれるようになりました。
木に親しみがもてると同時にあまった木材も大切に使おう、という気持ちが湧いてきます。
石屋としては「ヤラレタ!」というかんじでした。
いつかこんなかわいい鹿を家に飾りたいなぁと常々思っておりましたが、やっとその夢が実現。
「お母さんに本を借りたので」と知り合いからいただきました。
うちの実家の母のことです。八ヶ岳に遊びに来たとき、ひょんな集まりからお友達になったとか。
ステキなご縁ですが、そんなおこぼれが私にも。
この木の鹿は、誰でも簡単に作れることもあって、ここまで広まったのですが、ウチに来た鹿も東京から移住したこのご夫婦のご主人のお手製。
しかもとても丁寧なつくりで感動しています。
この鹿ネット、移住者の人を中心に広まっているのがおもしろい現象です。
それにしてもちゃんと大・中・小の3頭いるのが泣けてきますね。
ウチもいよいよ八ヶ岳名店(?)の仲間入りだ!
住宅内部の塗装で余った油を一応鹿にも塗っておきました。
こうしておけば、外に置いておいても多少持ちが違うでしょう。
木の鹿

2006年4月21日

新・田舎で暮らそう

田舎暮らし系雑誌のライターさんとカメラマンさんと、「親睦」と称して飲みに行きました。
久しぶりの、こういう飲み会。
場所は小淵沢のサンディアカフェ、2次会にLamps Lodge。
南米風の多国籍料理&バー・サンディアカフェはもう小淵沢住人にはかかせない、みんなのたまり場です。
ここで、いろんな人に出会いました。多様な職業、考え方。
でもどこか共通点があります。
「ここに移り住んだ」という思いなのかもしれません。
私は八ヶ岳に来て、ある意味、このバーに救われたんだと思います。
今日一緒だったライターさんは、ここの客層が新鮮だといいます。都会でも片田舎でもない、新しい田舎暮らしの形が凝縮されてここにあるのだそうです。
そして、今年また新たなスポットが誕生。
老舗のペンションを引き継いでB&Bとバーを始めた若いKさんご夫妻。
お子さんもまだ保育園通いで、親近感湧きました。
70年代、80年代のフォークやロックが流れるそのバーは「Lamps Lodge」。元のペンション「花らんぷ」からとった名前なのかな、と勝手に推測してます。
2軒とも馬術競技場そば。
これから夏に向かって、イベントももりだくさんです。

続きを読む »

2006年4月11日

あの身曾岐神社で喜太郎ライブ!

長坂にある珈琲館「翡翠」のコーヒーが個人的には八ヶ岳の中で一番好きです。
コーヒーの種類も多く、比較的薄めの、でもちゃんと味がわかる、良質なものです。
でも最近マスターはほとんど遊びモード。
まぁ、それがリラックスした味になってコーヒーにも現れるのでしょうが。
マスターの本業は能面打ち師。
小淵沢にある身曾岐神社ともつながりがあり、マスターのつてで毎年大祭前日(8月3日)の薪能に着物で行くのが私の楽しみです。
マスターはあのミュージシャン喜太郎さんとも懇意にしていて、なんと!身曾岐神社での喜太郎ライブが実現しました。
マスターが4年にわたり奔走した成果です。
幽玄な能舞台で行われる、新しい和の響き。
必見です!!!
8月6日(日) 夕方から
詳しくは珈琲館翡翠まで。
TEL:0551-32-7321

続きを読む »