おかみブログ
2007年1月2日

おかみブログダイジェスト

あけましておめでとうございます。
と、ほんとは昨日書かなくてはいけない話題ですが、昨日は地域活動のため多忙につき、本日付のブログ更新をご理解ください。
今日、家事と育児の合間にゆっくり年賀状を拝見している次第です。
今年の年賀状にはさりげなく(?)このブログのことを宣伝してみました。
なので、もしかしたら昔の友人が検索して、たどりついてくれないかなー、とかすかな期待をよせつつ(あえてURLは書かなかった)、お義理でも訪ね当ててくれた殊勝な知り合いのためにも、このブログの振り返りと今後の抱負を書いてみたいと思います。
新春らしいでしょ。
まず自分で自分のブログのベスト10をやってみました。
お義理できてくれた初めての人は全部読んでられないと思うので、せめてこの10話だけ見てください。
言いたいことはなんとなくわかるハズ。(それでも多いか・・・)
「癒しの空間・石の浴室」
「木を育てる文化」
「包丁余話」
「お田植え」
「おかえりなさい」
「重ね煮にハマる」
「作家モノがほしい」
「お墓が倒れてる」
「パン天国」
「木琴縁側完成!」
スタートしたのは昨年3月です。
ちょうど年女としての誕生日あたりです。
夫と一緒に立ち上げた石工房「石あるく」の広報的な役割を担わせようと始めました。
・・・が、回を重ねるごとに、ほとんど私個人のハナシをつづるものとなり、工房の宣伝にはあまり貢献しなくなってしまいました。
でもそのあたりからアクセスが増えてきたんですけどね、皮肉なことに。
それでもあまり個人的なことを書くのもなんとなく気はずかしいので、一応テーマを決めています。
「石」石の魅力、お墓や葬祭、石をとりいれた生活などについて
「山」八ヶ岳の魅力、おすすめのお店など
「子」初めての育児奮闘記、日本の子育て環境について
「家」自然素材と伝統工法で建てた家づくりについて
「食」ちょっとかじったマクロビオティックや栄養学、健康について
社会人になり、結婚し、仕事と家庭中心の生活が長く続くと、どうしても昔の知り合いとはお互い疎遠になってきます。
特に私なんぞ、小中高期間中転校・エリア外入学、大学、上京しての新卒入社、転職、結婚、田舎への移住、再就職、再転職・・・などなど、数年おきに主たる環境が大きく変わってきているので、会わなくなった知り合いもやむをえず増えてきてしまいました。
でも「年賀状だけのつきあい」って、そう否定的なモノでもないと思います。
お互い環境が変わって、家も離れ、そうそう会えないのはむしろ、当然。だけど年賀状だけでもやりとりしていることで、関係性がちゃんと持続するんですから。
そんな気持ちもあって、ここ数年開き直って「年賀状だけの付き合い」を楽しむことにしています。
いつか必ずあるはずの、再会の時を信じて。
今年の抱負。
今や定年後の選択肢の第一位(?)ともいわれる、人もうらやむ(?)田舎暮らしを実践しているにもかかわらず、畑もしてない、自家製料理も少ない、トレッキングも工芸もゆっくり読書もできない。晴耕雨読には程遠い消費生活の毎日ですが、これはこれで今の私にはやむをえないし、それでも楽しく暮らしています。
楽しい理由は私の周りで、いろんな価値観を持った人がそれぞれいろんな楽しみ方をしているのを間近で見られるから。
それから四季折々美しい山や田園の景色。
私の役割はたぶんそういうことを記して、言葉や写真で再現して、口コミで他の人(とりわけ子どもや家族に)伝えることなんでしょう。
「ご趣味は?」「ブログです」といえば一見暗いけど、その真意はこういうことです。
私がブログを始めようと思ったきっかけになった人の、とても内容の濃い田舎暮らしブログはさすがにすごいアクセス数ですが、私はとてもとてもそこまで及びません。
宣伝も下手なのでしょうし。
ただ、ブログってのは便利なもので、知り合いへの近況報告にもなるんですよね。
年賀ハガキ1枚では書ききれない今の暮らしぶりを、「これ見てね!」で済んじゃう。
親が一番喜んでくれているようです。
今年はもう少しだけ広めていければいいな。
そのためにネタ集めと文章力アップに努めます。
以上、抱負でした。