おかみブログ
2006年9月18日

芝生か菜園か

うちの20坪足らずの小さな庭は芝生を敷き詰めています。
今年は雨が多かったせいか、最初からほとんど手をかけずにここまで根付いて、青々と美しい芝になりました。
庭

ほんとは1週間おきに刈ってね、と造園のヤマさんに言われていましたが、ズクがなく思い出したときにちょこちょこっと刈る程度。
ふさふさと延びていて見る人が見ればだらしないと思うのかもしれませんが、ぱっと見、とてもきれいです。
そのうち石のベンチとか、彫刻品などを据えようと思っているので、これだけきれいな緑の上だととても見栄えがしそう。たとえばこんな感じ↓
石ベンチ ←N高校に納めた石のベンチ。
ところが最近「自給自足」だの「家庭菜園」だのと言ったライフスタイル、さらには「自然農」「地産地消」の理念を間近に見聞きしているせいか、芝生は生産性がないことにどうもしっくりこないものを感じ始めています。
わがままなことです。
ここまできれいに作ってもらっておいて。
ただ、せっかく田舎ぐらしをしているのにトマトのひとつもつくっていないようではなんだか恥ずかしい。
20坪もあれば相当いろいろ植えられるはずなのです。
とりあえず現状の芝生に関係ないあたりで、青しそを植えてみました。
知り合いの家に自生していたものを根っこごと引き抜いてきたものですが、みごとに根付きました。すごい繁殖力です。
それから出窓のコンテナで観賞兼ねて育てていたハーブ(オレガノ、バジル、ローズマリー)を外の花壇に地植えしました。バジルはやはり地植えだとどんどん株が大きくなります。
だけどハーブはしょせんスパイス。
せめてなにか食材になるようなものが庭にほしい。
だけどせっかく敷き詰めた芝生を掘り返すのはもったいない・・・。
ブルーベリーの苗が3本植わってますが、これは今後どの程度収穫が期待できるんだろか・・・。鳥についばまれるほうが早いんじゃないか・・・。
こんなことを考え始めたそもそもの発端は山小屋食堂「遊景社」の女将トシコさん。
「プロ級をめざさなければ、畑のほうが芝よりぜんぜん手入れが楽よー」という言葉が響きました。
「じゃあ半分だけ畑にすれば?」と夫。
「あるいは石垣いちごをつくればいいわ。」とトシコさん。
静岡の名物の、石垣に這わせて栽培するイチゴ。
うちの石垣でプチ栽培をしてみれば、というご提案です。
なるほど、上手くいけば「石屋」と「農業」の合体ができるかも!
葛藤は続く・・・