おかみブログ
2011年7月9日

なつやすみのめあて

Mooの初めての夏休みももうすぐ。
今週末は夏休みの目標を立てる宿題が出ました。
(目標のことを「めあて」というそうです。うーん、古い人間だからちょっと違和感)
「なつやすみにしてみたいこと」3つ。
今年は私の大学の同窓会があるので実家の明石に子供たちをつれて帰る予定にしています。
上記の項目についてのMooの考えたことは・・・
●あかしにいってあかしことばをならう
●かわにいってむしややごをとったりいしをひろう
●そろばんにちょうせん!
良い良い。特にあかしことば。なかなか他の子にはできない経験です。
「せいかつのめあて」
むいのやくそく
ツッコミどころまんさい。
「トイレの神様」に感化されてごりっぱに「といれそうじ」をめあてに挙げた。
「やくそく」の下に「ぜったい」と入れて四角で囲んだり、「かならず」に下線をつけたりして強調。
「おかあさんにやらせない」という言葉遣いもおもしろい。
よく私が言ってる言い方です。「もー!かたづけ、おかあさんにやらせないでよ〜」
などと、意思のつよそうな宣言をしてるくせに、あとから書き足した部分がやけに弱気。
「ねむいときだけおかあさんおねがいします」
とか「1かいでいい」とか。
さて、どうなりますやら。